株式会社 住宅性能評価センター

News

お知らせ

性能評価

住宅性能評価・長期使用構造・低炭素・住宅版BELS・35条・41条 審査料金改定のお知らせ

いつも弊社にご申請いただき誠にありがとうございます。

さて、住宅性能評価業務及び長期使用構造等確認業務、低炭素住宅審査業務に関し、来る10月1日に施行される法改正により、住宅性能評価では温熱に関する「5-2一次エネルギー消費量等級」が必須項目となり、長期使用構造等確認や低炭素住宅では認定基準が「断熱等性能等級5及び一次エネルギー消費量等級6」へと引上げられることとなります。
弊社ではこれまで業務の効率化を進めることでコストの吸収に努めて参りましたが、今般の省令等改正により業務作業量の増加が想定され、現状の料金では対応が極めて困難な状況となりました。
つきましては、誠に恐縮ではございますが料金改定を実施させていただくことになりました。

引き続きご申請者の皆様にご満足いただけますよう、業務品質の向上とスピーディな審査に努めて参りますので、今後もこれまでと変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

【料金変更内容】
改定予定料金表をご参照ください。
※業務規程改訂前のため(予定)としております。

【料金改定日】
2022年10月1日 ご申請分より

『住宅性能評価・長期使用構造・低炭素・住宅版BELS・35条・41条 審査料金改定のお知らせ』の関連ファイル https://www.seinouhyouka.co.jp/cms/file/2022/09/e2669a2b5b52b70399769f60aa9640d0.pdf

ご案内

ホームページリニューアルのお知らせ

この度ホームページをリニューアルいたしました。
これからもご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
ご案内

弊社のメールサービス及びHP復旧のお知らせ

2022年3月16日23時頃より、弊社のメールサービス及びHPに障害が発生しておりましたが3月17日17時頃から復旧いたしましたので、お知らせいたします。
障害期間中に弊社宛にメール送信されたメールについて弊社で受信できていない可能性がございますので、お手数でございますが弊社から折り返しのないメールについてはご確認をお願いいたします。
ご不便をおかけして申し訳ありませんが、引き続きご高配賜りますようお願い申し上げます。
適合証明

適合証明業務【フラット35】の申請書式等の変更について

令和4年4月1日より適合証明業務【フラット35】の改正に伴い、申請書式及び制度の追加等の変更内容の一部をお知らせいたします。
変更内容の詳細は以下から添付資料をご確認ください。

『適合証明業務【フラット35】の申請書式等の変更について』の関連ファイル https://www.seinouhyouka.co.jp/cms/file/2022/03/shc_1647216974.pdf

建築確認

2022年4月1日建築基準法改正に伴う変更のお知らせ

2022年4月1日から建築基準法の一部を改正する法律」に伴う変更内容の一部をお知らせいたします。
(「建築計画概要書」及び「建築工事届」の書式が変更になりますのでご注意ください)
変更内容の詳細は以下から添付資料をご確認ください。

『2022年4月1日建築基準法改正に伴う変更のお知らせ』の関連ファイル https://www.seinouhyouka.co.jp/cms/file/2022/04/shc_1647595403.pdf

ページの先頭へ